曽津高崎-奄美大島-
◆新着情報『レンタカー販売開始!』
◎レンタカーの取り扱いを始めました!
国内で2番目に大きい離島『奄美大島』を効率良く楽しむにはレンタカーが必須。予約はお早めに!
奄美大島レンタカー 旅行をもっと自由に楽しもう! 奄美大島旅行をレンタカーで快適に☆ 奄美大島は、国内で『3番目に大きい島』だということをご存じでしょうか? とても広い上に電車もないため、レンタカー以外の交通手段では行きにくいスポットもあり […] (全10件) アクティビティの詳細を見る
国内で2番目に大きい離島『奄美大島』を効率良く楽しむにはレンタカーが必須。予約はお早めに!

◎電動自転車レンタルもおすすめ!
曽津高崎とは
曽津高崎は奄美大島の最西端部分です。西古見灯台と呼ばれていますが、正式名称は曽津高崎灯台です。
この曽津高崎灯台が真の奄美大島最西端なのですが、立ち入り禁止区域になっています。
奄美大島の灯台はもとよりマナー違反の侵入者が多いために、区域ごとに立ち入り禁止になる灯台が増えています。
奄美大島の最北端の笠利灯台も以前は登れたのですが、禁止になってしまいました。立ち入り禁止区域に入らずとも西古見集落から至る曽津高崎へと向かう道は海岸線が続き、クルージングドライブするには最適な環境と言えるでしょう。
旧日本陸軍の観測所跡は特に絶景スポットとなっています。
加計呂麻島、請島、与路島といった比較的大きな奄美の有人島からハミャ島、須子茂離などの小さな無人島までひとまとめに視界に入れることができます。ここを通過して西古見灯台は左の標識が出たところで引き返すのがお薦めです。
⬇︎周辺での人気アクティビティプランはこちら☆


曽津高崎の詳細
名称 | 曽津高崎 |
所在地 | 鹿児島県大島郡瀬戸内町(Mapで見る) |
駐車場 | - |
食事(周辺) | - |
トイレ | - |