さらに
絞り込む
該当プラン数 153
カテゴリーからプランを探す
    特徴からプランを探す
    奄美大島のビーチ

    極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    最終編集日時;
    投稿日時;
    -この記事をシェアする-

     

    『アマミブルー』と称される
    奄美大島の美しい海を見に行こう!

    極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    世界自然遺産に登録されている奄美大島には美しいビーチが数多くあります。

    広い空、透明度の高い海、白い砂浜。その美しさから全てを総称して『アマミブルー』と呼ばれ、世界中の方から愛されています☆

    こんな方におすすめ
    ◆初めて奄美大島を訪れる方
    ◆奄美大島への旅行を計画している
    ◆奄美大島のマリンアクティビティを楽しみたい方
    ◆穴場ビーチやプライベートビーチを求めている方
    ◆子連れで安心して海水浴が楽しめるビーチを探している方

    この記事では、奄美大島周辺にある島々ごとにビーチをご紹介します。

     

    奄美大島のおすすめビーチ18選

    極上のアマミブルー!奄美の海とビーチ18選

    ここからは奄美大島本土、そして加計呂麻島、喜界島にある美しいおすすめのビーチや海水浴場を全部で18ヶ所ご紹介します。

    観光客の少ない穴場ビーチもいくつかありますので、しっかりチェックしてみてくださいね!

     

    崎原海岸

    極上のアマミブルー!奄美の海とビーチ18選

    入り組んだ岬の突端にあり、地元の人もあまり行かないと言われるほどの隠れた名所が崎原(さきばる)ビーチです。

    観光客の数もまばらで、プライベートビーチのような感覚の穴場スポットです。

    道路から海岸へ下っていくと、真っ白な砂浜とコバルトブルーの絶景が待っています。

     

    打田原ビーチ

    極上のアマミブルー!奄美の海とビーチ18選

    同じく知名度が低めで穴場と言えるのが、打田原(うったばる)ビーチです。

    近くにある土盛海岸に人が集まるせいか、地元の人もあまり来ないと言われています。

    崎原ビーチの手前にあり、見落とす心配はありません!特に穏やかさが有名で、ベンチに座り憩いのひとときを過ごすには最高の場所です。

     

    神の子海岸

    極上のアマミブルー!奄美の海とビーチ18選

    神の子海岸は「ばしゃ山村」というリゾートホテルに近いビーチです。

    なだらかな砂浜は白く輝き、遠浅で波が穏やかなので、子供連れの家族におすすめのビーチと言えるでしょう♪

    小さな岩場がビーチの中に点在していて、多様な生き物を気軽に観察できるはず。

    極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    「ばしゃ山村」の設備のコインシャワーや更衣室は、宿泊客以外も利用可能で、マリンレジャーのグッズのレンタルショップやレストランも併設されているため、快適に過ごせること間違いなし!

    売店も充実しているので、お土産のショッピングにもぴったりです。

    神の子海岸の基本情報
    名称:神の子海岸
    アクセス:奄美空港から車で約15分
    住所:奄美市笠利町大字用安
    設備:トイレ・シャワー(ばしゃ山村内)

     

    土盛海岸

    極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    奄美トップクラスの海の美しさを誇るのが、土盛(ともり)海岸です。そのフォトジェニックさから「ブルーエンジェル」と呼ばれています。

    リーフに囲まれていて波が穏やかなので、絶好のロケーションでシュノーケリングが楽しめます。遠浅で砂地が広がっていて泳ぎやすく、海水浴にもおすすめ☆

    空港からアクセスしやすいので、観光客にも地元の人にも人気です。

     

    倉崎海岸

    極上のアマミブルー!奄美の海とビーチ18選

    かごしまロマン街道から倉崎海岸方面に入ると、その先に倉崎海岸があります。素晴らしい景色を眺めながらずっと海沿いを走るので、ドライブにおすすめです。

    白く光り輝く、なだらかな弧を描くビーチは、南国情緒満点です。倉崎海岸にはフォトスポットが点在しており、エメラルドグリーンの綺麗な海をバックに写真が撮れます。

    極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    湾が大きく、内海なので波も穏やかで、居心地の良さを楽しめるビーチです。砂浜の近くでサンゴや熱帯魚を見ることができるので、海水浴やシュノーケリングを気軽に楽しめます。

     

    大浜海浜公園

    極上のアマミブルー!奄美の海とビーチ18選

    奄美大島の中心市街地・名瀬から約15分のところにあるのが、大浜海浜公園です。

    日本の渚百選・日本の水浴場55選にも選ばれていて、地元の人にも観光客にも人気があります。

    極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    公園内にある奄美海洋展示館では、ウミガメに餌やり体験ができるため、子連れの家族におすすめです。

    美しい夕日が見られるビーチとして有名なので、夕暮れ時間までのんびり滞在してみてはいかがでしょうか?

     

    国直海岸

    極上のアマミブルー!奄美の海とビーチ18選

    奄美大島の西海岸に位置する、大和村に入ってすぐのところにあるのが国直(くになお)海岸です。アダンの木やヒルガオの群生が華やかな景色を楽しめます。

    集落の人達に大切にされているビーチで、ウミガメの産卵場所とも知られています。

    極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    国直ウミガメ公園という遊具のある公園が併設しているため、小さなお子様連れの家族におすすめです。

     

    タエン浜海水浴場

    極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    タエン浜は奄美半島の南西部、宇検村を代表するビーチです。枝手久島という無人島が目の前にあり、エメラルドグリーンの海と白い砂浜が広がります。

    タエン浜を挟むように防波堤が設置されているので、釣りを楽しむにもぴったりです。極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    波も穏やかで、小さなお子様連れでも安心して遊べるでしょう。7月の海の日から9月末までは監視員が常駐しているので、安全対策は万全です。

    を遊びつくして、海に沈む夕日を眺めながらリラックスするには最高の場所でしょう♪

     

    屋鈍海岸

    極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    空港や市街地から少し遠く、プライベートビーチ感を味わうにはかなりおすすめです。

    奄美で一番大きな無人島・枝手久島が見える、眺めの良いビーチとして親しまれています。

     

    ヤドリ浜海水浴場

    極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    奄美大島の南の端に位置し、大島海峡に面しているのがヤドリ浜です。

    対岸に加計呂麻島を眺めながら、雄大な自然を満喫し、のんびり過ごすには最高のロケーションと言えるでしょう☆

    ウミガメもやってくるほど綺麗な海で、シュノーケリングや生き物観察も楽しめますよ♪

     

    ホノホシ海岸

    極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    大きな玉石に埋め尽くされているのが、ホノホシ海岸の特徴です。

    海岸が山に囲まれていて、奇岩がそびえ洞窟もあり、砂浜とは違う、独特の景観が広がります。

     

    中間トンネルビーチ

    喜界島の中心部から車で10分ほどのところにある、比較的遠浅のビーチです。

    海岸へ続く道は、ガジュマルの木のトンネルになっています。

    外側からは見えづらいため、地元の人も存在を知らないと言われるほどの穴場です!

    中間トンネルビーチの基本情報
    名称:中間トンネルビーチ
    アクセス:喜界島中心部から約10分
    住所:大島郡喜界島町大字中間
    設備:トイレ・シャワーなし

     

    小野津海水浴場

    喜界島の北東部にある、漁港に囲まれたコンパクトなビーチ。

    地元の子供たちも多く、安心して海水浴を楽しめる場所です。透明度の高い海が魅力で、喜界島一の青さを誇ると言われています。

    穏やかなビーチとは裏腹に、リーフの外は荒々しく、釣りスポットとして有名です!

    小野津海水浴場の基本情報
    名称:小野津海水浴場
    アクセス:喜界島空港から車で約20分
    住所:大島郡喜界島町大字小野津
    設備:トイレ・シャワーあり

     

    スギラビーチ

    極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    天然の入り江を利用しているビーチで、サンゴ礁に囲まれているので、穏やかな海を満喫できるビーチです。

    波が静かなので、SUPなどのマリンレジャーも盛んです。

    スギラビーチでは、8月に喜界島の最大のイベント「夏まつり」が行われます。

    スギラビーチの基本情報
    名称:スギラビーチ
    アクセス:喜界島空港から徒歩で約10分、車で約5分
    住所:大島郡喜界島中里248
    設備:トイレ・シャワーあり

     

    実久ビーチ

    極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    加計呂麻島の北西部に位置し、「実久ブルー」と呼ばれる美しい海を誇るのが実久(さねく)ビーチです。

    ビーチの目の前にある「はまのお店」では、ランチ営業やマリンレジャーのアイテムやテントのレンタルをしています。

    近くの実久集落には、宿泊施設、バス停もあり便利ですよ♪

     

    徳浜

    極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    加計呂麻島の南端にあり、映画「男はつらいよ 寅次郎の花」のロケ地になりました。

    徳浜は外洋に面しており、エメラルドグリーンの水平線は丸みを帯びて見えるほどの雄大さです。

     

    スリ浜

    極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    加計呂麻島にあり、奄美大島の古仁屋港から車か海上タクシーでアクセス可能◎

    海の透明度の高さが特徴で、白い桟橋やロビンソン・クルーソーの小屋など、フォトスポットが多くあります。

    レストランやコテージ、民宿などもあり、設備が整った居心地の良いビーチです。

     

     

    渡連海岸

    奄美大島の古仁屋港から定期船が出る生間港に近く、海上タクシーで直接アクセス可能なのが加計呂麻島にある渡連(どれん)海岸です。

    大島海峡に面していて、波が穏やかなので、海水浴にぴったり☆

    アダンの木陰で休むこともできるので、南国気分を満喫できます!

    渡連海岸の基本情報
    名称:渡連海岸
    アクセス:生間港から車で7分
    住所:大島郡瀬戸内町渡連
    設備:トイレ・シャワーあり

     

    奄美大島周辺の離島ビーチ紹介

    極上のアマミブルー!奄美の海とビーチ18選

    奄美大島、加計呂麻島、喜界島など3つの島を含んだ計8つの有人島を奄美群島と呼ばれ、約10万人の人々が暮らしています。

    文化と生活様式を魅力的なそれぞれの島をご紹介します♪

     

    加計呂麻島

    極上のアマミブルー!奄美の海とビーチ18選

    奄美大島から、大島海峡を挟んですぐ南隣にあるのが加計呂麻島は、複雑に入り組んだリアス式海岸と、サンゴの欠片でできた白い砂浜が魅力です。

    奄美大島の南部にある古仁屋港からフェリーで20分ほどでアクセス可能で、海上タクシーも利用できます。

    海上タクシーは貸し切り可能で、加計呂麻島のビーチに直接アクセスできるのも魅力でしょう♪

    ⬇︎加計呂麻島開催!おすすめツアーはこちら

    ⬇︎加計呂麻島についてもっと詳しく

     

    喜界島

    極上のアマミブルー!奄美の海とビーチ18選

    奄美群島の北東の端に位置し、サンゴ礁に囲まれた島が喜界島です。

    奄美大島の名瀬港からフェリーで約2時間の距離にあり、奄美空港から飛行機だと約20分でアクセスできます。

    なだらかな丘陵地の島一面にサトウキビ畑が広がる眺めは絶景です♪

     

    奄美大島のビーチを楽しめる
    おすすめアクティビティ

    極上のアマミブルー!奄美の海とビーチ18選

    奄美大島のビーチを満喫できるようなアクティビティに参加するのもおすすめです♪旅行計画にご検討ください!

     

    シュノーケリング

    極上のアマミブルー!奄美の海とビーチ18選

    奄美群島は年間を通して快適に泳げるシュノーケリングの楽園☆

    奄美の海には約220種のサンゴが生息し、海中はまるでカラフルな水中楽園です。

    透き通る「アマミブルー」の海を覗けば、カラフルな熱帯魚と共に泳ぐワクワクが待っています!

    ⬇︎おすすめのシュノーケリングツアーはこちら

    ⬇︎シュノーケリングについてもっと詳しく

     

    ダイビング

    極上のアマミブルー!奄美の海とビーチ18選

    奄美大島には、北から南まで魅力的なダイビングスポットが点在します。

    初心者でも安心して楽しめる浅瀬から中・上級者向けのスポットまで、選択肢が豊富◎

    経験豊富なガイドのサポート付きなので、初心者でも気軽にダイビングを楽しむことができますよ♪

    ⬇︎おすすめのダイビングツアーはこちら

    ⬇︎ダイビングについてもっと詳しく

     

    SUP

    極上のアマミブルー!奄美の海とビーチ18選

    手軽に楽しめ、見た目もおしゃれなSUP(サップ)は、初心者でも簡単に体験できるアクティビティ☆

    奄美大島ならではの絶景スポットでSUPを満喫しませんか?

    透明度の高い海では、サンゴ礁や熱帯魚が見えることも!奄美の海上で爽快感を楽しみましょう♪

    ⬇︎おすすめのSUPツアーはこちら

    ⬇︎SUPについてもっと詳しく

     

    ホエールウォッチング

    奄美大島の1月の天気・服装・おすすめアクティビティ!

    奄美大島近海では、12月〜3月ザトウクジラが子育てのためにやってきます。

    冬の風物詩と呼ばれるぐらいホエールウォッチングが盛んな奄美大島なので、1月に旅行に来たら、ぜひ参加して欲しいアクティビティです。

    迫力満点のクジラの生態や子育てをするクジラの温かさを観察できるチャンスなので、旅行前にチェックしてみてください。

    ⬇︎おすすめのホエールウォッチングツアーはこちら

    ⬇︎ホエールウォッチングについてもっと詳しく

     

    まとめ

    極上のアマミブルーを体感!奄美大島の絶景ビーチ18選

    今回は奄美大島のビーチやをご紹介してきました!

    マリンスポーツや海水浴だけではなく、のんびり休憩したり、周辺を散策したりと多様な楽しみ方があるでしょう☆

    奄美を訪れる際には、そんな魅力あふれるビーチをぜひ体験してみてくださいね♪

    ⬇︎あわせて読みたい記事はこちら

    -この記事をシェアする-
    K.Okamoto

    条件から探す

    予約から参加の流れ

    • ツアーを探す

      シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪

    • 予約プランの申し込み

      申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!

    • 予約確定

      予約が完了すると、奄美ツアーズから連絡がきます♪

    • ツアーに参加

      あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!

    -この記事をシェアする-
    営業中 24時間受付中
    鉛筆、アイコン
    -この記事をシェアする-
    kinsakubaru