黒潮の森マングローブパーク-奄美大島-
国内で2番目に大きい離島『奄美大島』を効率良く楽しむにはレンタカーが必須。予約はお早めに!

◎電動自転車レンタルもおすすめ!
黒潮の森マングローブパークとは
黒潮の森マングローブパークは、広場や展望台がありマングローブカヌーが体験できたり奄美の自然について展示のある多目的施設です。
マングローブとは、淡水と海水が混じり合う場所に生育している植物の総称を指します。熱帯・亜熱帯地域に生育しており、黒潮の森マングローブパークでは、メヒルギ・オヒルギといった種類の植物を観察できるでしょう。
↓マングローブについてもっと詳しく↓

施設内は無料ゾーンと有料ゾーンで分かれており、レストラン・売店などがある「マングローブ館」や奄美大島特有の植物を観察できる「スミヨウガーデン」が有料ゾーンになります。
・ふれあい広場
・マングローブ館
・スミヨウガーデン
・カヌー乗り場
・展望台
◎入館料
大人500円、小・中学生300円、4歳以上100円、3歳以下は無料
(※2024年1月時点)
黒潮の森マングローブパークのアクセス・営業時間
黒潮の森マングローブパークは奄美大島の中心部住用エリアにあります。
奄美空港から車で約70分、路線バス古仁屋行きでマングローブパーク前下車すぐです。奄美大島の市街地である名瀬からは車で20分ほどです。
営業時間は下記の通りです。(※2024年1月時点)
【夏季3月~10月】9:00~18:00(最終入園17:30)
【冬季11月~2月】9:00~17:30(最終入園17:00)
黒潮の森マングローブパークの楽しみ方
黒潮の森マングローブパークには、マングローブ原生林を上から一望できる展望台があり、そこからは奄美大島の広大な自然を体感できます。
人気はマングローブカヌー体験です。奄美大島のマングローブをカヌーでクルージングすると、ルリカケスといった国指定の天然記念物など、珍しい生き物にも出会えるでしょう。
カヌーは安定性の高く、初心者はじめ、小さなお子様やご年配の方まで楽しむことができます。
マングローブに覆われた水面は穏やかでゆったりと癒しの時間が過ごせるので、ぜひ気軽に参加してみてください♪
↓黒潮の森マングローブパーク集合の
カヌーツアーの予約はこちら↓



※季節によって変動あり所要時間:約2時間8,100円 →6,600円
↓マングローブカヌーの服装や持ち物はこちら↓

黒潮の森マングローブパークの詳細
名称 | 黒潮の森マングローブパーク |
所在地 | 鹿児島県奄美市住用町石原478(Mapで見る) |
駐車場 | 有 |
食事(周辺) | 有 |
トイレ | 有 |