マングローブ茶屋-奄美大島-
◆新着情報『レンタカー販売開始!』
◎レンタカーの取り扱いを始めました!
国内で2番目に大きい離島『奄美大島』を効率良く楽しむにはレンタカーが必須。予約はお早めに!
奄美大島レンタカー 旅行をもっと自由に楽しもう! 奄美大島旅行をレンタカーで快適に☆ 奄美大島は、国内で『3番目に大きい島』だということをご存じでしょうか? とても広い上に電車もないため、レンタカー以外の交通手段では行きにくいスポットもあり […] (全10件) アクティビティの詳細を見る
国内で2番目に大きい離島『奄美大島』を効率良く楽しむにはレンタカーが必須。予約はお早めに!

◎電動自転車レンタルもおすすめ!
マングローブ茶屋とは
マングローブ茶屋は、奄美大島・住用村のマングローブ国定公園特別保護地区にあるお食事処です。
奄美大島の海の幸を活かした定食を始め、鶏飯や季節メニューなど、様々なお食事が楽しめます。
マングローブはその名の樹木ではなく、熱帯や亜熱帯地域で主に干潟にあって潮の満ち引きによって水没する湿地に生育している植物のことを指しています。これらマングローブの根元付近には、希少な生態系が形作られており、1974年に奄美群島国定公園特別保護区とされました。
マングローブ茶屋では、先の飲食以外にも、これらの自然を見学・体験できる遊覧船やカヌー、展望台、原生林散策などのサービスがあります。
マングローブ茶屋のアクセス
マングローブ茶屋は奄美大島の中央部、住用町に位置します。
奄美空港から車で約1時間、市街地の名瀬からは車で約35分です。
マングローブ茶屋の楽しみ方
マングローブ茶屋では、定食から丼もの、麺類など様々なメニューがありますが、おすすめは奄美大島の食材を使ったメニューです。
川の多い奄美大島では、エビやカニなどの川の恵みをいただく食文化があります。天然のカニやエビを使ったフライ定食やうどんはぜひここで頂きたいですね。
またマングローブカヌー体験もおすすめです。カヌーはゆったりのんびり亜熱帯の自然を感じることができるでしょう。
マングローブに囲まれた水域は水面が穏やかで、誰でも気軽に楽しめますよ!
↓おすすめのマングローブカヌーツアーはこちら↓



↓マングローブカヌーの予約はこちら↓

↓マングローブカヌーの服装や持ち物はこちら↓

マングローブ茶屋詳細
名称 | マングローブ茶屋 |
所在地 | 鹿児島県奄美市住用町役勝7(Mapで見る) |
駐車場 | - |
食事(周辺) | - |
トイレ | - |