さらに
絞り込む
該当プラン数 153
カテゴリーからプランを探す
    特徴からプランを探す
    ウミガメシュノーケリング

     

    奄美大島北部開催ツアー

    エリア別地域
    北部エリア:笠利町、龍郷町
    中部エリア:名瀬、住用町
    南部エリア:大和村、宇検村、瀬戸内町
    今回は、北部エリアについてご紹介いたします!

    奄美大島北部へのアクセス・行き方

    奄美大島北部への移動手段

    奄美大島北部開催ツアー

    奄美空港は奄美大島北部に位置し、空港からの移動手段は、レンタカー・タクシー・バスの3つがあります。

    奄美大島北部スポット参考所要時間
    【あやまる岬】
    奄美空港から車で約8分
    【土盛海岸】
    奄美空港から車で約6分
    【ハートロック】
    奄美空港から車で約13分
    【奄美パーク】
    奄美空港から車で約7分

    奄美大島北部への移動手段
    レンタカー

    奄美大島周遊に断然おすすめなのは、レンタカーです。南北に長い奄美大島を自由度高く観光できます。

     

    奄美大島北部への移動手段
    タクシー

    空港には待機車がいてタクシーはつかまりやすいですが、奄美北部のスポットを周りたい場合はタクシー会社に連絡しておきましょう。

    奄美大島では、奄美北部の観光スポットを周る観光タクシーも運行しています。

     

    奄美大島北部への移動手段
    バス

    便数は少ないですが、奄美大島全域をカバーしており、奄美大島唯一の公共交通機関です。路線バス乗り放題などのチケットもございます。

    奄美空港からは空港連絡バスが運行しています。

    奄美空港連絡バス

    奄美大島北部の特徴とは?

    サトウキビ畑と美しい海岸線

    奄美大島北部開催ツアー

    奄美大島北部は景勝地や美しいビーチが多数あり、爽快な海岸線ドライブを楽しむことができます。

    奄美大島北部のあやまる岬公園海水プールや土盛海岸は設備が整っており、空港から車で10分もかからず、アマミブルーの絶景を体感できます。

     

    奄美大島の海中世界を楽しめる!

    奄美大島北部開催ツアー

    奄美大島北部はシュノーケリングスポットやダイビングスポットが多数あり、浅瀬でも鮮やかな熱帯魚や豊富なサンゴ礁が見られます。

     

    奄美の文化を体感できる!

    奄美大島北部開催ツアー

    奄美大島北部には、奄美パークや奄美大島紬村など奄美の文化体験ができる施設があります。

    本土から離れて独自の文化を育んできた奄美の島文化を味わいましょう!

    ↓奄美大島の伝統文化体験はこちら↓

    奄美大島北部の人気エリア紹介

    笠利エリア

    奄美大島北部開催ツアー

    奄美大島最北端に位置しており、広大な農地や奄美大島有数の海岸、ビーチが広がっている地域です。エメラルドグリーン輝く海と白い砂浜を堪能できます。

    笠利エリアおすすめスポット

     

    龍郷エリア

    奄美大島北部開催ツアー

    龍郷エリアは、港(名瀬)と空港の間に位置しアクセスが良い場所です。

    有名なパワースポット「ハートロック」やサンセットが美しいかがんばなトンネル、ウミガメ遭遇率が高い手広海岸などのシュノーケルスポットもあります。

    笠利エリアおすすめスポット

    ★奄美大島北部のホテルをチェック

    奄美大島北部おすすめアクティビティ

    シュノーケリング

    奄美大島北部開催ツアー

    奄美大島北部はボートで沖に出なくても楽しめるビーチシュノーケリング充実しています。

    奄美大島北部のシュノーケリングスポット
    ○倉崎海岸
    ○土盛海岸
    ○打田原ビーチ
    ○手広海岸
    用安海岸など

    ★シュノーケリングについてもっと詳しく

     

    ダイビング

    奄美大島北部開催ツアー

    シュノーケリングより深く潜るダイビングでは、より間近で海中生物が観察でき、ダイナミックな地形、外からさす神秘的な光を楽しめます。

    体験ダイビングであればライセンスなしでも参加でき、浅瀬から慣れていくので安心です。

    奄美大島北部のダイビングスポット
    ○龍郷・東シナ海(倉崎海岸、山本スペシャル、ピアテグリ、大仏サンゴ、インオアシス)
    ○太平洋サイド

    ★ダイビングについてもっと詳しく

     

    ホエールウォッチング

    冬季にぜひ参加したいホエールウォッチング!子育てや出産のために暖かい奄美の海にやってくるザトウクジラのダイナミックな動きが見られます。

    ★ホエールウォッチングについて詳しく

     

    伝統文化体験

    奄美大島北部開催ツアー

    世界屈指の美しさを誇る大島紬の着付け体験や染物体験など、奄美大島の貴重な文化体験ができます。

    ★伝統文化体験についてもっと詳しく

    奄美大島北部のよくある質問

    Q.奄美大島北部の天気は?

    奄美大島の年間平均気温は22℃程度、冬でも最低気温が12℃ほどあるので、比較的温暖です。

    奄美大島北部は沿岸なので海風が強く吹き寒く感じることがあるかもしれません。降水量は多く、南国特有の急な短期的な雨が降ることがあるので、雨具は用意しておきましょう。

    Q.奄美大島北部の水温は?いつまで泳げますか?
    水温は陸上の2ヶ月遅れと言われています。冬でもウェットスーツを着れば問題なく泳げるので、ツアーは年中開催されています。
    Q.奄美大島北部のおすすめのビーチは?

    手広海岸、倉崎ビーチ、土盛海岸など、時期や目的(ウミガメが見たいなど)に合わせてご検討頂くのがおすすめです。

    ツアーに参加すれば、その日のコンディションに合わせたビーチにガイドが案内してくれます。

    奄美大島北部開催ツアーの新着体験談

    5
    ユーザー_bwfo さん / 30 代 投稿日:2025-03-11

    友人に2月に奄美に行くならホエールウォッチングは参加したほうがいいよとオススメされて参加しました! 本当に参加してよかったです(´;ω;`) 色んな年齢層の方がいてみんなでお話ししながら参加してそれもまた楽しかったです♪ また参加したいです!

    続きを読む
    5
    tuki さん / 20 代 投稿日:2025-03-11

    初めて間近で見るクジラは大迫力でした! 水しぶきもすごかったので、大きいんだろうなあと感じました☺ 今の時期しか見れないようなので特別感満載でした☆彡

    続きを読む
    5
    ユーザー_kbtu さん / 30 代 投稿日:2025-03-10

    ダイビングもシュノーケルも未経験ですがいつかはやってみたいと思っていました🤿 不安もありましたが、インストラクターの方が丁寧に教えて下さいました。 初めて見る海の中は想像以上で、まるで映画の世界でした🐠 また是非ダイビングしたいと思いました。

    続きを読む
    5
    ユーザー_bysu さん / 20 代 投稿日:2025-03-04

    子どもと一緒に参加しましたが、ガイドさんが親切で、クジラのことをいろいろ教えてくれたのでとても楽しかったです。クジラの息継ぎの音が聞こえたときはワクワクしましたし、大きな尾びれを見たときは感動で言葉を失いました。遭遇率が高いのも納得の素晴らしいツアーでした!

    続きを読む
    4
    ユーザー_xcoc さん / 50 代 投稿日:2025-03-04

    帰りの飛行機まで少し時間があったので、大島紬の着付け体験をしました。手ぶらでOKで、サクッと体験できるのが良かったです!着物の上品な風合いを実際に感じることができ、とても貴重な経験になりました。空港からのアクセスもよく、時間を有効に使えて大満足です!

    続きを読む
    5
    ユーザー_hhsi さん / 50 代 投稿日:2025-03-04

    一人旅で利用しましたが、ガイドさんがとても親切で、一人でも全く寂しくなく楽しめました!観光名所はもちろん、地元の人しか知らないようなディープな場所にも案内してもらえて、普通のツアーでは味わえない体験ができました。ウミガメの餌やり体験もできて大興奮!奄美の魅力を存分に味わえる、贅沢なツアーでした。

    続きを読む

    条件から探す

    予約から参加の流れ

    • ツアーを探す

      シーンや時間帯から参加したいツアーを探してみましょう♪

    • 予約プランの申し込み

      申し込みたいプランを決めたら、日付と時間帯を選んで申し込み開始!

    • 予約確定

      予約が完了すると、奄美ツアーズから連絡がきます♪

    • ツアーに参加

      あとは当日参加するだけ!思いっきり楽しんじゃおう!!

    営業中 24時間受付中
    鉛筆、アイコン
    kinsakubaru